新着情報
令和二年明けましておめでとうございます♪
みなさまこんにちは
機能訓練指導員の尾﨑です
新年あけましておめでとうございます
新石切デイサービスは正月休みが明け、本日4日から仕事が始まりました
正月でだらけた重い身体を引きずりなんとか出勤して来ましたが、利用者様に「あけましておめでとう
みんなに会えるの楽しみやってん
」と仰っていただき、一気に心が温まりました
さて、昨年の話になってしまいますが、12月のクリスマス会の様子を紹介したいと思います
毎年クリスマス会はスタッフも気合を入れて準備しており、飾り付けやコスプレ、ビンゴ大会等、様々な楽しみがあります
こちらは熊本県出身のスタッフによるくまもん体操を披露してくれました
仕事終わりに一生懸命に練習していた甲斐があり、完璧に踊れる事ができました
利用者様からも「可愛いね~
」「見てるだけで元気がもらえるわ
」と好評でしたよ
お次はビンゴ大会です
みんなでするには一番盛り上がるゲームですね
「リーチ
」や「全然穴があけられへん
」等、あちこちから声が聞こえて来ます
ビンゴの方にはサンタさんとトナカイからプレゼントが渡されます
全員に当たるようになっていますので、プレゼントGETした喜びの声が聞こえて来ました
厨房ではクリスマスケーキを手作りしています
みなさま世代や性別に関係なくケーキが出るとテンションが上がっていました
サンタ帽やトナカイの角をつけて楽しみました
「目つぶし!?」(笑)
ご夫婦で写っていただきました
トナカイとサンタさん
お似合いですね
今年のクリスマス会も大成功でした
もう何年も通って頂いておられる方も、最近来られるようになった方も飽きずにみんなで参加して楽しむ事が出来ました
こちらは習字が得意なスタッフが書初めしてくれました
綺麗な字を見ると、気分が良くなりますね
玄関に飾って皆様を迎えます
平成から令和に元号が変わり、もう一年が経とうとしてますね
振り返るとあっという間でしたが、みなさまとの楽しい想い出ばかりでした
今年もたくさんの笑顔や笑い声でいっぱいの年になるようスタッフ一同、みなさまをお待ちしております



